2022年08月11日
ふみさんのカレーパン
帯広市の人気のパン屋さんの創業者の奥様の考案特製レシピより作られた「ふみさんのカレーパン」。
カレーパンといえば、中がトロ~としているけど
ふみさんのカレーパンは中がゴロゴロ。
じゃがいもやお野菜たちの原型が保たれています。

ちょうど出来立てをいただいたので、アツアツで外はカリカリ。

本店は西1条南にありますが、今回はJR帯広駅にある「トラントランますや」さんで購入しました。


帯広は「豚肉」がとっても美味しい。
カレーパンの中も豚肉が使われているもの嬉しい♪
カレーパンを買って、お隣の池田町までドライブ。
池田町にある古城・「池田ワイン城」へ。

池田町はドリカムの吉田美和さんの出身地。
ワイン城の敷地内にあるドリカムギャラリー「DCT garden IKEDA」に行ってきました。

紅白出場の際のお衣装等々、お宝の展示がいっぱい♡

ワイン城で、限定のドリカムラベルのワインも購入できました。



車なので ワインの試飲はできず・・・
雄大な十勝平野を望みながら、池田ふどうサイダーで乾杯。

カレーパンといえば、中がトロ~としているけど
ふみさんのカレーパンは中がゴロゴロ。
じゃがいもやお野菜たちの原型が保たれています。
ちょうど出来立てをいただいたので、アツアツで外はカリカリ。
本店は西1条南にありますが、今回はJR帯広駅にある「トラントランますや」さんで購入しました。
帯広は「豚肉」がとっても美味しい。
カレーパンの中も豚肉が使われているもの嬉しい♪
カレーパンを買って、お隣の池田町までドライブ。
池田町にある古城・「池田ワイン城」へ。
池田町はドリカムの吉田美和さんの出身地。
ワイン城の敷地内にあるドリカムギャラリー「DCT garden IKEDA」に行ってきました。
紅白出場の際のお衣装等々、お宝の展示がいっぱい♡
ワイン城で、限定のドリカムラベルのワインも購入できました。
車なので ワインの試飲はできず・・・
雄大な十勝平野を望みながら、池田ふどうサイダーで乾杯。
Posted by kayoko-sato at 12:00
│北海道